先週日曜日、1/28の久御山マラソンに参加してきました!拳四朗が参加の皆様に熱いエールを送ったあと、ジムのジュニア達もスタート!みな無事完走!頑張って走り切った後の笑顔はいいですね~(*´ω`*)久御山町の皆様、ボランティアスタッフの皆様、応援の皆様、寒い中本当にありがとうございました。出場された皆様、お疲れ様でした。また来年お会いできますように(*´ω`*)...
金沢ボクシングジム 金沢英雄会長を中心に社会問題となっている『いじめ』、複雑化する『いじめ』この問題に対して、培ってきたボクシングの知識・経験を活かし、いじめ撲滅活動を推進し、また活動を広く知って頂くために、『いじめ撲滅青少年ボクシング大会』を実施されています。イジメKO!汗を流そう!強さを知ろう!同じ気持ちで、BMBジュニア達も参加してきました!今回は大阪・関西テレビ内にリングを設置して頂き、人々...
先週11/17(金)にグアム シェラトン ラグーナ 会場で開催されました第6回日本グアム親善ボディビル・フィットネス選手権大会に我らがミキティこと、太田美貴子さんが派遣代表選手で出場してきました!結果は・・・ボディフィットネス ショート 1位!からの~オーバーオール 優勝!!!ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイそれでは笑顔満開のミキティをどうぞ( *´艸`)これまたグアムの空にミキティの筋肉美が映えます! (...
昨日、大山崎町にあるSFマキボクシングジム様主催の「ド素人ボクシング選手権スパーリング大会」にジュニア7名と大人2名が参加させてもらいました!結果は・・・全敗!((((;;OдO;lll))))ジュニア達は当然の結果・・・普段の練習の結果です。大人は注意していたところが前面に出てしまったようです・・・負けた試合は選手にとっても私たちにとってもいい勉強です:;(∩´﹏`∩);:先に終わっていたジュニアが、コーチ陣が帰ってくる頃...
昨日、東京・両国国技館にて WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ12回戦王者拳四朗vs.同級1位ペドロ・ゲバラ(メキシコ) 【拳四朗初防衛戦】がおこなわれました!! 途中採点40-36,39-37,39-37で、一度は挑戦者がリードしましたが、その後強めの攻めに切り替え、逆転判定勝利で初防衛を成功させることができました!沢山の方々からの熱い応援!本当にありがとうございました!!!今朝の城南新報♪ 今後とも拳四朗...
9月3日(日) 第10回U-15ボクシング全国大会が、東京・後楽園ホールで開催され、西日本予選を勝ち抜いた中野煌己が小学生の部27・5キロへ出場し、1分3Rを戦い、判定勝利!西日本予選の時は、緊張のあまりご飯も食べれなくて心配しましたが・・・今回は大丈夫やったようで一安心(o´д`o)=3お互いサウスポー!サウスポーと対戦するのも初めてでしたが、よく頑張りました!おめでとう★煌己!優勝を飾った選手たち O(≧∇≦)O...
関西クラス別・京都府選手権大会と同日、第28回ジャパンオープン選手権大会が神奈川県にて開催されました!BMBからは我らが太田 研二さん・美貴子さん夫妻と星宮有智子さんが出場されました!美貴子さんはボディフィットネス部門で第4位!!!昨年は6位でしたので、本当に一歩づつ確実に目標に近づいてはります!研二さんは残念ながら予選通過ならず・・・なんと67名もの出場者!この中からまず20名に選ばれないといけ...
遅くなりました・・・(;´Д`)関西クラス別&京都府 ボディビル選手権大会の報告でっす。先日8月27日(日)京都パルスプラザで開催されました選手権大会には、会員様の田村 龍行さん・三浦 慎二郎さん・河野 厚志さんの3名が出場され、女性会員の方がお二人スタッフとして手伝いに来てくれました!(田畑 聡彦さんは残念ながら体調不良の為、欠場されました。)京都府選手権大会60 kg以下級 1位:三浦 慎二郎 ...
8/20日曜日、兵庫県民会館で開催されました関西選手権の結果発表です!関西女子フィジーク選手権では、MIKIKOこと太田美貴子選手が見事優勝!!!同じく、星宮有智子選手も準優勝!関西男子ボディビルに出場しました太田研二選手も準優勝!優勝同士者でのポーズダウンヽ(^o^)丿女子フィジーク決勝進出の皆様と( *´艸`)マスターズ(65歳以上)の内田選手、腰の痛みを庇いながらの出場でしたが、決勝進出はかなわず・・・(´ω`)...
昨日は大阪の井岡弘樹ジム様にて、第10回U-15西日本決勝戦が行われました。BMBボクシングジムからは3名が出場し、中野煌己が小学生27.5kg階級で優勝!9月に行われる全国大会(後楽園)に出場が決定しました!!!な、なんと技能賞まで獲得してきました~(*´∀`p〃qパチパチパチ他二人は負けしましたが、いい経験になったはず。なんぼ負けてもいいんです。次につなげていきましょう!選手の皆様、勝者であれ敗者であれ、これか...